入会案内 サイトマップ

トップページへ戻るホーム > 事業内容 > 公益文化事業 > スクールコンサート > 2025年度感想文

2025年度スクールコンサート感想文


2025年度に開催した学校の児童・生徒の感想文を紹介します。
開催終了後に随時掲載していきますのでぜひご覧ください。



児童・生徒の感想文

羽島小学校 5年生


スクールコンサートでは、すてきな音楽をありがとうございました。

一番心に残ったのは、ライラックです。

なぜかというと、5人の音が重なって、明るく楽しい曲だったからです。

みなさんの演奏を聞いて元気をもらいました。

そして、一番心に残った楽器はトランペットです。

くちびるをふるわせて、音を出すことを初めて知りました。

トランペットの音は、とてもかっこよく聞こえて、ぼくもふいてみたいと思いました。

これからも素敵な音楽をたくさんの人たちに、聞かせてくださいね。

ぼくもまたぜひ聞きたいです。



鹿児島水産高校 3年生


この度は、私たちのために、素敵な演奏ありがとうございました。

プロの方の生演奏を聞く機会は、私自身経験がなく感動し、とても良い時間を過ごすことができました。

また、楽器の違い、大きさや、種類、音の違い、それらが合わさる大きな力のようなものも感じることができ、改めて、音楽の力を知ることができました。

印象に残ったものは、他にも、知っている曲を多く流してくれたり指揮者体験で、明るい雰囲気となり、そこから続く演奏でさらに会場が盛り上がったのを今でも覚えています。

生だからこその迫力、臨場感、とにかく感動ばかりの濃い時間でした。

このような機会を本当にありがとうございます。
また、機会があれば、ぜひよろしくお願いいたします。


スクールコンサート