入会案内

ホーム > 共助会の事業 > 地区活動

 地区活動とは

県内11地区に運営委員会を設置し、活動を実施しています。

2003年から始まった現職会員と継続会員の「元気回復等」を目的とした地区活動は、事務局長を中心とする運営委員の献身的な努力で、現職・継続会員一体となった文化的・体育的活動を展開しています。
※現職会員は、「勤務先(所属所)の地区で実施される活動」への申し込み、参加に限ります。
※継続会員は、「居住地の地区で実施される活動」への申し込み、参加に限ります。


地区活動計画(2025年度)
※お問い合わせは各地区事務局長まで 
※予定は決まり次第随時掲載していきます。

鹿児島地区 詳しくはこちら(継続



指宿地区 詳しくはこちら(継続



南薩地区 詳しくはこちら(継続



日置地区 詳しくはこちら(継続



川薩地区 詳しくはこちら(継続



出水地区 詳しくはこちら(継続



姶良・伊佐地区



曽於地区 詳しくはこちら(継続



肝付地区 詳しくはこちら



熊毛地区



奄美地区

写真による報告

2023年度に実施された地区活動の様子

PDFファイル

2022年度に実施された地区活動の様子

PDFファイル

2021年度に実施された地区活動の様子

PDFファイル

    

共助会の事業内容