教職員共助会とは鹿児島県内の教職員その他の教育関係者等の互助共済に関する事業及びその他の事業を行い、もって教育の振興を図り、学術文化の発展に寄与することを目的として、大正9年1月(西暦1920年)に教職員互助会として設立されました。
その後、昭和62年6月に名称を教職員共助会へと改め、平成26年4月には一般社団法人への移行を行いました。
共助会の概要理事長あいさつ共助会定款等共助会からのお知らせについて掲載しています。
お知らせ | 創立100周年記念式典について |
お知らせ | 2022年度 行事予定について |
お知らせ | 共助会ホームページ サイトマップ |
お知らせ | 共助会ホームページ 更新履歴 |