入会案内

ホーム > 事業案内 > 貯金事業

貯金事業の概要

共助会会員の貯金事業を行っています。
種類は毎月積み立てる規約貯金と随時受付の定額貯金の2種類になります。
なお、お預かりいたしました規約貯金及び定額貯金は、毎年「引当金」として計上しております。

種類一覧(利率・期間)
 種類  資格 利率 預け入れ方法 その他

規約貯金

現職会員

年利率 0.312%
(1年未満0.18%)

毎月給与引き等

一口 
1,000円以上

定額貯金

現職会員
継続会員

年利率 0.42% ※2020.6.1新規より
(1年以上年0.42%の複利計算)

随時受付
指定口座への振込

一口
10,000円以上
5年満期


申請用紙はこちらから


規約貯金

対象は現職会員で、決まった月額を毎月の給与から積み立てる貯金です。 また、休職者の会員で積み立てを希望される場合は、口座引き落としができます。


新規契約/月額変更

申込方法:規約貯金新規・変更申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送かFAXで申し込んでください。


一部払い戻し・解約の手続き方法

一部払い戻し

積み立てた一部を払いだすことができます。月々の積み立ては継続します。

解約

元金・利息ともに精算します。月々の積み立てはなくなります。

送金受取

規約貯金払戻・請求領収書に必要事項を記入・捺印し、郵送されるか窓口にご持参ください。
送金先は、共助会へ登録してある口座をできるだけ記入してください。(送金料は自己負担となります。九州労働金庫は無料です。)
※登録口座以外(本人名義)でも送金はできます。本人確認の連絡をする場合があります。
解約の際は、金額欄は記入しないでください。

窓口現金
受け取り

会員本人が窓口で手続きして、現金で受け取る方法
身分を証するもの(運転免許証または健康保険証等)と印鑑を持参ください。
※現金取扱時間 平日 午前10:00〜午後3:20までです。


申請用紙はこちらから

定額貯金

 対象は現職会員と継続会員で一口1万円以上で総額500万円までお預かりできます。給与等からの天引きはできません。


1.新規申込方法

  • 定額貯金申込書に必要事項を記入し、郵送・FAXされるか窓口にご持参ください。
  • 共助会の専用振込用紙を届けますので振り込んでください。
    ※振込日で定額貯金証書を発行いたします。

  • 定額貯金証書を簡易書留でお届けします。
    ※証書は解約時に必要ですので大切に保管してください。


2.解約手続き

ア 送金(金融機関)により受け取る方法

 定額貯金証書の裏面に住所・氏名を記入の上、捺印し配達記録郵便で郵送されるか窓口にご持参ください。
 定額貯金証書に送金先の記入欄はありませんので別紙に送金先を記入し、定額貯金証書と 一緒に届けてください。
 送金先は、共助会へ登録してある口座をできるだけ記入してください。
  ※登録口座以外(本人名義)でも送金はできます。

イ 会員本人が窓口で手続きをして、現金で受け取る方法

 身分を証するもの(運転免許証または健康保険証等)と印鑑および定額貯金証書を持参ください。
  ※現金取扱時間 平日 午前10:00〜午後3:20までです。


3.満期

 満期月の前月になりましたら「定額貯金満期案内」を郵送でお届けします。
 同封の連絡表に必要事項を記入し、定額貯金証書(裏面に住所・氏名記入捺印の上)を添付してお届けください。


申請用紙はこちらから